 
          
            安全上、取り扱い上のご注意
(必ずお守りください)
製品を安全に正しくお使いいただき、
お客様や他の人々への危害や財産への
損害(例:やけど、感電、火災発生等)を未然に防止するため、
本ページの内容をよくお読みいただき、
取り扱いには細心の注意を
払うようにしてください。
            
            
            
          
          (必ずお守りください)
製品を安全に正しくお使いいただき、
お客様や他の人々への危害や財産への
損害(例:やけど、感電、火災発生等)を未然に防止するため、
本ページの内容をよくお読みいただき、
取り扱いには細心の注意を
払うようにしてください。
- ・12Vオートバイ車載バッテリーのみ対応しています。
- ・オートバイのバッテリーの発電量を上回る消費電流のヒートマスター製品の組み合わせで使用するとバッテリーが上がってしまう恐れがあるため十分注意してください。
- ・ご使用の際は必ずエンジンを始動させてください。
- ・高温となる場所や火気及び他の電源から離れたところに保管してください。
- ・ワイヤレスリモコンは湿気をさけ、本製品は風通しの良い所に保管してください。
- 
              ・付属バッテリーハーネスの取り付けは、オートバイの取扱説明書をよく確認し、
 ご自身での接続取付が難しい場合は、専門的な技術を持ったお店へ相談、依頼することをお勧めします。
 製品により洗濯は手洗いのみ可能です。必ずこの取り扱い説明書をご確認ください。
- ・バッテリーハーネスのヒューズカバーは必ず閉めてご使用ください。
 また、未使用時はプラグのカバーを閉じて保管してください。
- ・コードが長すぎると運転中に引っかかったり衝突したりして、思わぬ事故を招く恐れがあります。
              オートバイ車載12Vバッテリー
とバッテリーハーネスの
              接続方法
            
             
            - ・正しい接続方法以外でのご使用はおやめください。製品やオートバイに不具合が生じる可能性があります。
- ・使用されるヒートマスター製品の消費電流とオートバイの発電能力のバランスに十分注意してください。
- ・オートバイ車載バッテリーが劣化していないかよく確認し、必要であれば新品に交換してください。
- ・オートバイの車種によってバッテリーの搭載位置が異なります。オートバイの取扱説明書をよく確認してください。
- 
                ・高年式のコンピューター制御のオートバイへの取り付けには、専門的な知識や技術、設備が必要となる場合がございます。
 または、高年式でない場合も専門的な技術を持ったお店で取り付けを行うことをお勧めします。
- 
                ・取り付けたバッテリーハーネスの「たるみ」が運転の妨げとなったり、
 タイヤなどの摺動部分に巻き込まれないよう注意してください。
- 
                1.バッテリーの位置確認エンジンを停止し、キーを抜きます。接続されるオートバイのバッテリー位置を確認してください。(バッテリー位置は車種によって異なります。)
- 
                2.端子を外すバッテリーの端子を「マイナス」→「プラス」の順に外します。
 ※バッテリー端子を外すことにより、オートバイの時計やトリップメーター、メモリー機能を有する部分がリセットされますので、あらかじめご了承ください。
- 
                3.バッテリーハーネスを接続本製品付属のバッテリーハーネスを取り出し、プラス側(レッド)、マイナス側(ブラック)の位置関係を確認してください。
 バッテリーハーネスのプラス側(レッド)をオートバイ車載バッテリーの「+」プラス側に接続します。同様にバッテリーハーネスのマイナス側(ブラック)をオートバイ車載バッテリーの「ー」マイナス側に接続します。プラス側とマイナス側のそれぞれの端子がしっかりと締まっていることを確認してください。
- 
                4.余分なコードを固定バッテリーハーネスを接続後は、配線が何かに触れて断線しないようにタイラップ(結束バンド)やビニールテープなどで長さを調整してください。
- 
                5.ヒューズのセット本ページ『各アイテムの消費電流、使用ヒューズの選択方法』をご参照いただき、お使いになるヒートマスター製品の消費電流に対応したヒューズ容量をお選びください。バッテリーハーネスのプラス側(レッド)にあるヒューズホルダーに適切なヒューズをセットしてください。
 ※ヒューズは少し左右に振りながら抜き差しすると容易にできます。
- 
                6.コードの長さを確認外部に出る長さが10cm程度になるように調節してください。長すぎると運転中に引っかかったり衝突したりして、思わぬ事故を招く恐れがあります。
 ※付属のバッテリーハーネス(124 cm)では長さが足りない場合、別売りにてロングバッテリーハーネス(190 cm)がございます。
- 
                7.ヒートマスターに接続ヒートマスター製品のプラグをバッテリーハーネスに接続してください。(イラストはジャケットに接続した際の例となります)
 
        
       
         
         
     
             
             
             
             
            